テクスト


備忘のため、このブログをはじめる以前に扱ったテクストをあげておきます。


湯川


東浩紀存在論的、郵便的』(新潮社)
東浩紀北田暁大『東京から考える』(NHKブックス
上野千鶴子小倉千加子『ザ・フェミニズム』(ちくま文庫
内田樹『映画の構造分析』(晶文社
内田樹下流志向』(講談社
エリザベス・ライト『ラカンとポストフェミニズム』(岩波書店
熊野純彦レヴィナス入門』(ちくま新書
玄田有史・斎藤珠里『仕事とセックスのあいだ』(朝日新書
小坂修平『思想としての全共闘世代』(ちくま新書
小谷野敦もてない男』(ちくま新書
小谷野敦帰ってきたもてない男』(ちくま新書
城繁幸『若者はなぜ3年で辞めるのか?』(光文社新書
仲正昌樹・清家竜介・藤本一勇・北田暁大毛利嘉孝現代思想入門』(PHPエディターズ・グループ)
廣松渉『今こそマルクスを読み返す』(講談社現代新書
本田透萌える男』(ちくま新書
森川嘉一朗『趣都の誕生』(幻冬舎


存在論的、郵便的―ジャック・デリダについて東京から考える 格差・郊外・ナショナリズム (NHKブックス)ザ・フェミニズム (ちくま文庫)映画の構造分析下流志向──学ばない子どもたち、働かない若者たちラカンとポストフェミニズム (ポストモダン・ブックス)レヴィナス入門 (ちくま新書)仕事とセックスのあいだ (朝日新書 24)思想としての全共闘世代 (ちくま新書)もてない男―恋愛論を超えて (ちくま新書)帰ってきたもてない男 女性嫌悪を超えて (ちくま新書 (546))若者はなぜ3年で辞めるのか? 年功序列が奪う日本の未来 (光文社新書)現代思想入門 グローバル時代の「思想地図」はこうなっている!今こそマルクスを読み返す (講談社現代新書)萌える男 (ちくま新書)趣都の誕生 萌える都市アキハバラ